この記事では、2024年5月最新の、天下一品のテイクアウト(お持ち帰り)メニューをジャンルごとにすべて紹介します。
また、メニューを紹介するだけではなく、
- 迷ったらこれ!人気のテイクアウトメニュー
- テイクアウトのやり方や注文方法
- 電話やネットで予約する方法
- お得に注文できるクーポンやキャンペーン情報
など、天下一品でテイクアウト(お持ち帰り)する際に気になるポイントも徹底解説していきます。
この記事を読めば、天下一品でテイクアウトしたいけど「どうやって注文したらいいの?」「予約注文する方法はないの?」といった疑問も解決できるので、ぜひ最後までご覧ください!
それでは、早速いってみましょう!
天下一品はテイクアウト(お持ち帰り)できる!実施店舗は?
思ったよりも早く終われたので、帰宅😊
晩は作る気力が湧かなかったので天下一品のテイクアウト笑こってりラーメン+唐揚げ+ご飯
妻にバレたら怒られる💦
明日には帰ってくるので最後の晩餐😋 pic.twitter.com/hXo3QkOc4n— TATSUO (@TATSUO199402) June 23, 2023
晩ごはんは天下一品のテイクアウト家麺🤤🍜あぁ、まるで初めて彼女を部屋に連れ込んだときのような興奮と緊張で味覚が極限まで敏感に…たまらなくうめぇ。辛味噌にんにくラーメンタレまでついてて、気が狂いそうだ。
これで770円とは恐ろしい😇 pic.twitter.com/ZnP2SiCEJF— saba-tora (@tora_saba) May 13, 2020
早速、結論ですが、天下一品ではテイクアウト(お持ち帰り)を実施しています。
テイクアウトを利用することで、「天下一品こってり(ラーメン)」や「天下一品あっさり(ラーメン)」「こってり唐揚げ」などの人気メニューを自宅で手軽に楽しむことができます。
天下一品のテイクアウトを初めて利用する方は、事前にお近くの店舗がテイクアウトに対応しているかやメニュー内容・価格を、確認しておくのがおすすめです。
お近くの店舗の電話番号は以下の店舗検索ページからご確認いただけます↓
天下一品のテイクアウト(お持ち帰り)メニュー一覧【2024年最新】
続いて、天下一品のテイクアウト(お持ち帰り)メニューをジャンル別に一覧で紹介します。

- お持ち帰りラーメン(家麺/レンチンラーメン)
- トッピング
- その他(ご飯もの、サイドメニューなど)
それぞれ順番に見ていきましょう!
お持ち帰りラーメン(家麺/レンチンラーメン)
無事帰宅したので新年初天下一品(テイクアウト)です🍜
家族でお食い初めですわ☺️ pic.twitter.com/r5wS8IStBx— キヨ (@Okiyochan03) January 5, 2021
天下一品で持ち帰り頼んだら、夏場の具付きは保冷バッグ付きじゃないと販売できないんですけど付けていいですか?って言われたからお願いしますって言ったらこれ。活用しよ笑 pic.twitter.com/x6R0HqFmaT
— カナ (@kana) April 7, 2023
メニュー | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
[家麵] 天下一品こってり お持ち帰り1人前セット |
[具あり]:923円 [具なし]:823円 |
・こってりスープ×1袋 ・煮込み麺×1袋 ・ラーメンたれ(こってり)×1袋 ・にんにく薬味×1袋 ・からし味噌×1袋 ※具ありのみ、ネギ・チャーシュー・メンマ |
[家麺] 天下一品あっさり お持ち帰り1人前セット |
[具あり]:923円 [具なし]:823円 |
・あっさりスープ×1袋 ・煮込み麺×1袋 ・ラーメンたれ(あっさり)×1袋 ・調味油×1袋 ・にんにく薬味×1袋 ・からし味噌×1袋 ※具ありのみ、ネギ・チャーシュー・メンマ |
[レンチンラーメン] こってり/あっさり/屋台の味 (具ありのみ) |
923円 | ※店舗によっては取り扱っていません |
トッピング
メニュー | 価格(税込) |
---|---|
チャーシュー(5枚) | 360円 |
メンマ(50g) | 138円 |
ネギ(50g) | 128円 |
その他(ご飯もの/サイドメニューなど)
天下一品はテイクアウトの容器もイカす。 pic.twitter.com/8yZpK4vlPn
— デグチセイキ (@hige_deguchi) January 28, 2022
ランチパスポートのテイクアウト、天下一品の餃子。500円。
すっごく癖があるんだけど、ニンニク好きならこれで良い!!って味。
ビールに合いすぎる。 pic.twitter.com/evDQewUa4H— ROMman FGO全サーヴァントいるよ (@R0Mman) June 27, 2021
メニュー | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
羽根つき餃子(6個) | 422円 | |
チャーハン | [並]:540円 [大]:678円 |
|
こってり唐揚げ(5個) | 540円 | こってりスープを使用した唐揚げ |
ライス(並) | 186円 |
◎ 番外編 ~店舗ごとのテイクアウトメニュー!?~
前述のように天下一品では店舗ごとにメニューや価格が異なるため、テイクアウト可能なメニューも店舗によって様々です。



その一例をみてみましょう!
- 鶏のチューリップ唐揚げ
- 豚キムチ
- ホルモン野菜炒め
- コロッケ
- キムチチャーハン
- チャーハン唐揚げ弁当
- 唐揚げ弁当
- チャーシュー丼
- こってり天津飯
- 赤だれ天津丼
- 黒だれ鶏丼
- コップdeこってり(こってりスープを紙コップでご提供)
などなど、これらはほんの一例です。
気になる方は是非、お近くの店舗に問い合わせてみてください。
天下一品のテイクアウト(お持ち帰り)でおすすめ・人気なメニューは?SNSで口コミを調査
ここでは、天下一品のテイクアウト(お持ち帰り)メニューの中で、特に人気でおすすめのメニューを紹介します。



おすすめテイクアウトメニュー①:天下一品こってり(ラーメン)
天下一品、テイクアウト用の家麺ならアウトドアでも鍋一個でここまで出来るはず(≧∇≦)#天下一品 #家麺 #キャンプ飯 pic.twitter.com/i9EO6K2t9R
— 英さん@夏期休業中 (@dg0gM78GyQrASrI) August 31, 2021
天下一品のラーメン持ち帰り🍜( ̄▽ ̄)
チビちゃん2人「ツインズちゃん」が天下一品のラーメン食べたいって言ってるから家族全員分買って来て‼️ってな訳でラーメン買い出し任務中🫡🫡🫡
チビちゃんにラーメンたべたいの⁉️って聞いたらハイ〜♬ ☺️って。。。誰かが裏で糸引いてる説🤣🤣🤣 pic.twitter.com/s331buN3X7— st@(°▽°) (@sttaketo) January 5, 2023
- 商品名:[家麵]天下一品こってりお持ち帰り1人前セット
- 参考価格:[具あり]:923円/[具なし]:823円
スープと一緒に煮込めるように開発した「家麺」専用麺を、天下一品の代名詞ともいえる「こってりスープ」で煮込むだけ。
こってりとした口当たりながらも、後味はすっきりとした天下一品の代名詞を、お鍋一つで簡単に楽しめます。
【セット内容】
・こってりスープ×1袋
・煮込み麺×1袋
・ラーメンたれ(こってり)×1袋
・にんにく薬味×1袋
・からし味噌×1袋
※具ありのみ、ネギ・チャーシュー・メンマ



テイクアウトのラーメンは伸びる心配がありますが、なるほど!!
これなら伸びる心配もなく、さらにお鍋とコンロ一つあれば、家でも外でも、お店の味を楽しめますね!
おすすめテイクアウトメニュー②:天下一品あっさり(ラーメン)
今日のご飯は。。
天下一品のラーメン🍜
あっさり味♡
テイクアウト🍜イタダキマ━('ー'人)━ス pic.twitter.com/dNBjOy4FH1
— ゆかたま🍓 (@yukatama8) May 3, 2021
- 商品名:[家麺]天下一品あっさりお持ち帰り1人前セット
- 参考価格:[具あり]:923円/[具なし]:823円
スープと一緒に煮込めるように開発した「家麺」専用麺を、鶏がらや野菜などを煮込んでつくる、透明感とコクのある「あっさりスープ」で煮込むだけ。
あっさりと言えどもコクと旨味を追求した、天下一品のもう一つの看板メニューがお鍋一つで楽しめます。
【セット内容】
・あっさりスープ×1袋
・煮込み麺×1袋
・ラーメンたれ(あっさり)×1袋
・にんにく薬味×1袋
・からし味噌×1袋
※具ありのみ、ネギ・チャーシュー・メンマ



なんて人も多いのでは!?そんな人でもテイクアウトなら誘惑に負けずにためすことが可能に◎
これは「あっさり」派はもちろん、「こってり」派の人にもおすすめですね。
おすすめテイクアウトメニュー③:こってり唐揚げ
さっきのジョブチューンで満場一致合格の天下一品の唐揚げを早速テイクアウト😂
前も食べましたがやっぱり美味しい!
ちなみにテイクアウトにもにんにく薬味とマヨネーズ付いてきます pic.twitter.com/36o64gcHE3— 大阪グルメひとり旅@フォロワー1万5000人突破 (@osakamesiryo) June 17, 2023
昨夜は我が家的なチャンスだったから、天下一品の唐揚げテイクアウト〜‼️
やっぱり、この天一の、この唐揚げが好きなんだよな〜😆✨
我慢出来ずに、車中で1個つまんでしまいました😂
あと1回くらいは行けるかな?
美味しかったです🙌✨ https://t.co/z2Vy8coCyF pic.twitter.com/DdFQNOnB11— JUN.N (@senna_jun514) October 27, 2022
- 商品名:こってり唐揚げ(5個)
- 参考価格:540円
天下一品の代名詞、「こってりスープ」に漬け込んだ唐揚げ。
にんにく薬味とマヨネーズ付き



おすすめの食べ方は、①そのまま ②にんにく薬味③マヨネーズと付属のアイテムでそれぞれ味変、④こってりスープにつける ⑤最後はお好みで!とのこと。
これはぜひ、家でも全部ためしてみたくなりますね!!
天下一品のテイクアウト(お持ち帰り)注文方法・やり方は?予約はできるの?
天下一品のテイクアウト(お持ち帰り)は、以下の3つの方法で注文できます。
- 電話注文
- 店頭でのテイクアウト注文
- オンラインショップを利用する
天下一品テイクアウト実施店では、店頭でのテイクアウト注文もできますが、待ち時間なくスムーズに商品を受け取りたいという方は、事前に電話注文するのがおすすめです。
注文方法①:電話注文
天下一品では、近くの店舗に直接電話して、お持ち帰り(テイクアウト)注文ができます。
電話での注文手順は以下の通り↓
- 店舗検索ページから利用したい店舗の電話番号を確認
- 店舗に電話をかける
- 注文メニューを伝える
- 受取日時・名前・連絡先などを伝える
- 予定日時になったら店舗に行く
- 代金を支払い商品を受け取る
最寄り店舗の電話番号や営業時間は、天下一品・公式サイトの店舗検索ページからご確認いただけます。
注文方法②:店頭でのテイクアウト注文
店頭でお持ち帰り(テイクアウト)注文する際の手順は以下の通り↓
- 最寄りの店舗まで行く
- 注文メニューを伝える
- 商品ができ上がるのを待つ
- 代金を支払い商品を受け取る
最寄り店舗の住所や営業時間は、天下一品・公式サイトの店舗検索ページからご確認いただけます。
また、混雑時は待ち時間が発生する場合があるので、スムーズに商品を受け取りたい方は、可能なら電話注文の利用がベターです。
注文方法③:オンラインショップを利用する
天下一品では、公式サイトからオンラインショップで「家麺」や「オリジナル商品」を購入できます。
執筆時点でほとんどの店舗がテイクアウト可能になっていますが、一部まだ対応していない店舗、または近隣に店舗自体がない場合、送料はかかりますがオンラインショップの利用もおすすめです。
家麵メニュー | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
こってり:ラーメンのみ | [4食セット]:3,300円 [6食セット]:4,650円 |
内容:生麺/スープ/タレ/にんにく薬味/からし味噌 各セット数分 ラーメンをおいしく作る方法 |
ミックス:ラーメンのみ | [具あり]:923円 [具なし]:823円 |
内容:生麺/にんにく薬味/からし味噌 各セット数分 天下一品こってりスープ/タレ [4食セット]各2ヶ/[6食セット]各3ヶ 天下一品あっさりスープ/タレ・調味油 [4食セット]各2ヶ/[6食セット]各3ヶ ラーメンをおいしく作る方法 |
チャーシュー・メンマ | 1,900円 | 各ラーメンの注文画面からドロップダウンで選択できます |
その他、ラーメン鉢などオリジナル商品もありますので興味のある方はオンラインショップをご覧ください。
オンラインショップでの購入手順は以下の通り↓
- 公式サイトのオンラインショップにアクセスする
- 商品をカートにいれる
- カートをみるから内容を確認し注文手続きにすすむ
(※以下は会員登録なしでの注文手順になります) - お客様情報を登録する
- 支払方法を選択する(クレジットカード/代金引換/銀行振込/コンビニ決済から選択)
- 配達情報を選択し、確認画面にすすむ
- 内容を確認し、「購入する」をおす
公式オンラインショップから注文する場合、会員登録なしでも注文できますが、会員登録しておくと2回目以降、必要事項の入力を省略できるので便利です。
天下一品でお得にテイクアウト(お持ち帰り)する方法は?クーポン、割引、キャンペーン情報まとめ
ここでは、天下一品をお得にテイクアウト(お持ち帰り)するためのクーポンやキャンペーン情報を紹介します。



公式Twitterをフォローする
天下一品では、定期的にクーポン配布やキャンペーンが実施されています。
クーポンやキャンペーンの情報は、天下一品の公式Twitterをフォローしておくことでいち早くゲットできます。
割引の内容などは時期によって異なりますが、過去には、以下のようなキャンペーンが実施されていました。
#スタンプカードキャンペーン ステージ3 開催中😆🌈
6/1(木)よりスタンプカードキャンペーン最後の
ステージがスタートいたしました!
今回の景品は・・・
天下一品ロゴ入りの「#レンゲ」です👍✨
皆さまスタンプ5個集めて、
レンゲまたは半額クーポンをGETしましょー❣#天下一品 #オリジナルグッズ pic.twitter.com/1t4lrVkP4E— 【公式】天下一品🍜 (@1971tenkaippin) June 5, 2023
映画『バイオハザード:デスアイランド』公開記念コラボ🎁
店舗に掲出されているポスターのQRから応募してコラボどんぶりやグッズをゲットしよう!
さらに10店舗限定!「デスラーメン」販売中🔥
ご注文いただいた方には先着でプレゼントも✨詳しくはhttps://t.co/RbwusKIH4I#d_island #天下一品 pic.twitter.com/dGHVngFKQ2
— 【公式】天下一品🍜 (@1971tenkaippin) June 23, 2023
天下一品をお得に利用したい方は公式Twitterをフォローして、お得なキャンペーンやクーポン情報を見逃さないようにしましょう!
天下一品・公式アプリのクーポン
天下一品の公式アプリではクーポンを配布しています。
記事執筆時点で配布クーポンはありませんでしたが、過去、公式アプリにて配布されていたクーポンは以下の通り↓
- 「アプリでスタンプカードキャンペーン」
スタンプ5個でオリジナルグッズかラーメン(並)半額クーポンをもらおう! - 「こってり杏仁プレゼント」
対象店舗:五条桂店Reboot/久御山店/豊郷店/堅田店/御殿浜店/膳所店/唐崎店 - 「天下一品祭り」
ラーメンを食べて、ラーメン(並)無料クーポンやオリジナルグッズをGET
クーポンを利用するにはアカウント設定が必要で、名前や居住地域を登録することでキャンペーンやイベントへの参加、また、お気に入り店舗など登録することで、お気に入り設定した店舗限定のクーポンが入手・利用できるようになります。
まだ天下一品のアプリを持っていない方は、以下のリンクからダウンロードして、お持ち帰り(テイクアウト)で使えそうなクーポンがないかチェックしてみてください!
天下一品はテイクアウトだけじゃない!デリバリー(宅配)にも対応
天下一品ではデリバリー(宅配)にも対応しています。
記事執筆時点で、天下一品をデリバリーできるサービスは以下の3つ↓
店舗によって実施の有無、利用可能なサービスが異なります。詳しくは店舗検索ページから「条件で探す」の「デリバリー」にチェックを入れてご確認ください。
デリバリーすると配達料金が上乗せされてしまいますが、「お店まで料理を取りに行くのが面倒くさい!」という方は、デリバリー対応してる店舗が近くにないか調べてみるのもおすすめです。
Q1.テイクアウト(お持ち帰り)の営業時間は?何時から何時まで注文できる?
天下一品のテイクアウトが利用できる営業時間は、基本的に店舗の営業時間と同じです。
営業時間は店舗によって異なるので、店舗検索ページで、事前に利用したい店舗の営業時間やラストオーダー時間を確認しておくとスムーズです。