この記事では、2024年5月最新の、木曽路のテイクアウト(お持ち帰り)メニューをジャンルごとにすべて紹介します。
また、メニューを紹介するだけではなく、
- 迷ったらこれ!人気のテイクアウトメニュー
- テイクアウトのやり方や注文方法
- 電話やネットで予約する方法
- お得に注文できるクーポンやキャンペーン情報
など、木曽路でテイクアウト(お持ち帰り)する際に気になるポイントも徹底解説していきます。
この記事を読めば、木曽路でテイクアウトしたいけど「どうやって注文したらいいの?」「予約注文する方法はないの?」といった疑問も解決できるので、ぜひ最後までご覧ください!
それでは、早速いってみましょう!
木曽路はテイクアウト(お持ち帰り)できる!実施店舗は?
木曽路のしゃぶしゃぶ♡
テイクアウトしておうちで肉活っ pic.twitter.com/641MYUij2k— ひらめちゃん (@hiramechan_30) February 23, 2021
帰って来た!!
今日もテイクアウト弁当応援隊です。
木曽路のテイクアウト弁当そこそこ値段張りますがかなり美味しい😊#テイクアウト弁当応援隊#木曽路 pic.twitter.com/HrShO5WUfz— なおたく@三杯目🐥 (@naotaku9999) May 16, 2020
早速、結論ですが、木曽路ではテイクアウト(お持ち帰り)を実施しています。
テイクアウトを利用することで、「和牛霜降肉しゃぶしゃぶセット」や「木曽弁当」「贅沢海鮮ちらし寿司」などの人気メニューを自宅で手軽に楽しむことができます。
テイクアウトの実施店舗は、ほぼ全店舗となっており、店頭での注文はもちろん電話やネットから予約注文することもできます。
また、木曽路の店舗検索ページでは、
- 最寄りの店舗の電話番号
- 営業時間は何時までか?
- 支払いにクレカや電子マネーは使えるか?
なども確認できるので、木曽路のテイクアウトを初めて利用する方は、事前にチェックしておくのがおすすめです。
木曽路のテイクアウト(お持ち帰り)メニュー一覧【2024年最新】
続いて、木曽路のテイクアウト(お持ち帰り)メニューをジャンル別に一覧で紹介します。

- お弁当
- しゃぶしゃぶ・すきやき
- お祝い・ご法事弁当
それぞれ順番に見ていきましょう!
- 価格はすべて税込み表記です。
- 一部店舗では、メニューや価格が異なる場合があります。
なお、画像付きでメニューを選びたいという方は、木曽路・公式サイトのテイクアウト(お持ち帰り)メニューページをご覧ください。以下のリンクからアクセスできます。
お弁当
今日は木曽路のテイクアウト弁当
和牛あみやき弁当2700円
ウナギ三昧弁当3240円
やっぱ値段がそこそこするだけあって
絶品の美味しさでした#木曽路#テイクアウト弁当応援隊 pic.twitter.com/MjLNTFjm31— なおたく@三杯目 (@naotaku9999) August 3, 2020
今日は木曽路のテイクアウト弁当を買いに行くと両親が言うので、家族揃って注文。
和牛あみやき弁当とローストビーフ弁当を妻と分けっこしましたが、さすが木曽路。
めちゃくちゃお肉が柔らかく、相当美味しい!値段は高いけど、納得…という感じでした。そんなわけで#Gocarミートチャレンジ pic.twitter.com/GOxIam5LH0
— Go!Carチャンネル(YouTube ゴーカーチャンネル) 公式アカウント (@gocarchannel) May 6, 2021
メニュー | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
すきやき重弁当 | 1,296円 | ※お盆期間(8/11~8/16)は取り扱いしていません |
すきやき重弁当 |
[国産牛ロース肉]:1,620円 [和牛霜降肉] :2,484円 [和牛特選霜降肉]:2,916円 |
※[国産牛ロース肉]と[和牛特選霜降肉]はお盆期間(8/11~8/16)は取り扱いしていません |
[国産] うなぎ弁当 | 2,916円 | |
和牛あみやき弁当 | 2,700円 | |
贅沢海鮮ちらし寿司 | 2,700円 | |
木曽弁当 | 1,944円 | ※お盆期間(8/11~8/16)は取り扱いしていません |
坂井宏行シェフ×木曽路コラボ弁当 | 3,240円 | ※8/24まで ※お盆期間(8/11~8/16)は受け取り2日前までに予約が必要 |
大えび天重弁当 | 1,620円 | ※お盆期間(8/11~8/16)は取り扱いしていません |
和牛すきやき弁当(二段)[和牛霜降肉] | 2,808円 | ※お盆期間(8/11~8/16)は取り扱いしていません |
お子様弁当 | 864円 | ※好きなおもちゃ1つ付 |
木曽路特撰赤だし | 194円 |
しゃぶしゃぶ・すきやき
木曽路でテイクアウトしゃぶしゃぶ。めちゃくちゃ美味い。 (@ しゃぶしゃぶ 木曽路 一宮店 in Ichinomiya, Aichi-ken) https://t.co/mftqezrp98 pic.twitter.com/hJiZPuTNyf
— まっち (@r_norvegicus345) September 5, 2021
木曽路テイクアウト pic.twitter.com/Y5W5vzFAw1
— 終りなき失笑 (@DOSREIJISHISSHO) December 24, 2022
メニュー | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
和牛霜降肉しゃぶしゃぶセット | [2人前]:6,436円 [3人前]:9,655円 |
●セット内容: 和牛霜降肉しゃぶしゃぶ(冷凍)、野菜盛、 きしめん・餅、ごまだれ、ぽん酢、薬味 |
[追加] たれセット (ごまだれ・ぽん酢各1本) |
864円 | ※たれセットのみの販売はしていません |
和牛霜降肉すきやきセット | [2人前]:6,436円 [3人前]:9,655円 |
●セット内容: 和牛霜降肉すきやき(冷凍)、野菜盛、きしめん、割り下 ※玉子はつきません |
[追加] 割り下 | 648円 | ※割り下のみの販売はしていません |
[追加] 和牛霜降肉(冷凍)[1人前] | 2,160円 | |
[単品] 和牛霜降肉(冷凍) | [2人盛]:4,320円 [3人盛]:6,480円 |
※単品商品は2人前から注文できます |
お祝い・ご法事弁当
お祝い・ご法事弁当は、2名分から注文が可能です。また、2日前までに電話または店頭での予約が必要なのでご注意ください。
メニュー | 価格(税込) |
---|---|
慶事弁当~吉祥~ | 5,184円 |
法事弁当~遊月~ | 5,184円 |
祝い焼鯛(小) | 1,080円 |
木曽路のテイクアウト(お持ち帰り)でおすすめ・人気なメニューは?SNSで口コミを調査
ここでは、木曽路のテイクアウト(お持ち帰り)メニューの中で、特に人気でおすすめのメニューを紹介します。



おすすめテイクアウトメニュー①:お持ち帰りしゃぶしゃぶセット
木曽路テイクアウト pic.twitter.com/GkOHIu25aw
— はくじん (@sugoi_siroi) May 31, 2020
木曽路でしゃぶしゃぶテイクアウトしてきてくれた!
お肉は追加で3人前
先週は蕎麦しゃぶ食べに浪花そばへ連れてってもらって、今週はお家でしゃぶしゃぶ
美味しい物食べて仲良しで嬉しいです。
情緒がめちゃくちゃでスミマセン pic.twitter.com/8kF4YKe49l— あーと4匹 (@sucyanku330617) August 8, 2021
- 商品名:和牛霜降肉しゃぶしゃぶセット
- 価格:[2人前]:6,436円/[3人前]:9,655円
[セット内容] 和牛霜降肉しゃぶしゃぶ(冷凍)、野菜盛、きしめん・餅、ごまだれ、ぽん酢、薬味
※当日中にお召し上がりください。



こだわりの「秘伝のごまだれ」が家でも楽しめるのもポイントです!
追加でお肉やタレを注文できるのも嬉しいですね。
おすすめテイクアウトメニュー②:木曽弁当
今年は母の日のプレゼントは
いらないとお義母さん…
それならと 後日 木曽路のテイクアウトのお弁当(木曽弁当)を持参して
旦那氏の実家で3人でいただきました。美味しかったです pic.twitter.com/WpHFc4bHHJ— みゆみゆ✿ (@miyumiyuchikopi) May 14, 2022
土曜日の晩御飯は、木曽路のテイクアウト弁当です。今日は、木曽弁当です。1割引券を使って、1食1750円でした。店舗は、太平通り店です。#木曽路の木曽弁当 pic.twitter.com/CvpVCPEjNX
— chacha68 (@O38AS2Ui7y9mSMl) February 18, 2023
- 商品名:木曽弁当
- 価格:1,944円
旬の食材を生かし、丁寧に作り上げました。
木曽路の味をふんだんに楽しめる、見た目も豪華なお弁当。
(※お盆期間(8/11~8/16)は取り扱いしていません)



見ているだけで、どれから食べようか迷いますね~。
おすすめテイクアウトメニュー③:贅沢海鮮ちらし寿司
木曽路でテイクアウト
しゃぶしゃぶ屋さんなのに海鮮弁当も
美味しい✨ pic.twitter.com/IKtwuRViSO— HOTOKE2号 (@HTK002) December 20, 2020
今夜は木曽路のテイクアウト
贅沢海鮮ちらし寿司
夫がTVでCMを見るたび
食べたがっていて……。
やっと念願叶ったもの。カニ、ウニ、いくらがてんこ盛りで
ウマウマだった〜#テイクアウト#木曽路#贅沢海鮮ちらし寿司 pic.twitter.com/zoEZNrY7Fl— emo (@7chokorin) September 12, 2020
- 商品名:贅沢海鮮ちらし寿司
- 価格:2,700円
人気の蟹・いくら・雲丹を贅沢に乗せた木曽路自慢のちらし寿司。
口いっぱいに広がる海の幸が楽しめます。



木曽路で海鮮は不思議な感じがしますが、自慢の一品なのも納得です。
「お肉はちょっと…」という家族やお友達がいても一緒に木曽路を楽しめますね!……というか、肉も海鮮も両方食べたいです(笑)
木曽路のテイクアウト(お持ち帰り)注文方法・やり方は?予約はできるの?
木曽路のテイクアウト(お持ち帰り)は、以下の3つの方法で注文できます。
- モバイルオーダーでの予約注文
- 電話注文
- 店頭でのテイクアウト注文
木曽路では、店頭でのテイクアウト注文もできますが、待ち時間なくスムーズに商品を受け取りたいという方は、ネットから予約注文するか事前に電話注文するのがおすすめです。
注文方法①:モバイルオーダーでの予約注文
木曽路では、モバイルオーダーでの予約注文をすることができます。
モバイルオーダーでの注文手順は以下の通り↓
- モバイルオーダーページにアクセスする
- 利用店舗を選択し、受取日時を指定する
(※選んだ受取日時によって注文可能なメニューが表示されます) - 商品を選んでカートに入れる
- 注文にすすむ(「O:derIDでログイン/登録」又は「ゲストで注文する」)
※以下 ゲストで注文の手順になります - 購入者情報を入力する(※ログインで省略可)
- 支払情報を入力する(クレジット決済/PayPay/d払いから選択)(※ログインで省略可)
- 注文内容を確認し、注文を確定する
- 受取日時に店舗へ行って商品を受け取る
モバイルオーダーはO:derID登録なしでも注文できますが、O:derID登録しておくと2回目以降、電話番号やメールアドレスの入力を省略できるので便利です。
注文方法②:電話注文
木曽路では、近くの店舗に直接電話して、お持ち帰り(テイクアウト)注文ができます。
電話での注文手順は以下の通り↓
- 店舗検索ページから利用したい店舗の電話番号を確認
- 店舗に電話をかける
- 注文メニューを伝える
- 受取日時・名前・連絡先などを伝える
- 予定日時になったら店舗に行く
- 代金を支払い商品を受け取る
最寄り店舗の電話番号や営業時間は、木曽路・公式サイトの店舗検索ページからご確認いただけます。
注文方法③:店頭でのテイクアウト注文
店頭でお持ち帰り(テイクアウト)注文する際の手順は以下の通り↓
- 最寄りの店舗まで行く
- 注文メニューを伝える
- 商品ができ上がるのを待つ
- 代金を支払い商品を受け取る
最寄り店舗の住所や営業時間は、木曽路・公式サイトの店舗検索ページからご確認いただけます。
また、混雑時は待ち時間が発生する場合があるので、スムーズに商品を受け取りたい方は、事前にネット予約しておくか、電話注文の利用がベターです。
木曽路でお得にテイクアウト(お持ち帰り)する方法は?クーポン、割引、キャンペーン情報まとめ
ここでは、木曽路をお得にテイクアウト(お持ち帰り)するためのクーポンやキャンペーン情報を紹介します。



公式Twitterをフォローする
木曽路では、定期的にクーポン配布やキャンペーンが実施されています。
クーポンやキャンペーンの情報は、木曽路の公式Twitterをフォローしておくことでいち早くゲットできます。
割引の内容などは時期によって異なりますが、過去には、以下のようなキャンペーンが実施されていました。
ご好評につき、写真投稿キャンペーン(「#木曽路」「#ハレの日は木曽路で」)を今年も開催🎉
【第一弾は9/30(月)まで】
木曽路でお食事・お祝いをした思い出の写真を、InstagramもしくはTwitterに投稿しよう📝
投稿してくれた方の中から、
抽選で10名様に10,000円分の木曽路お食事券をプレゼント🎁💐 pic.twitter.com/DwWl3GveeQ— 木曽路キャンペーン (@kisoji_cp) July 22, 2019
9/30まで‼️木曽路といえばしゃぶしゃぶ。今年の秋は木曽路自慢の黒毛和牛を心ゆくまでお召し上がりいただきたい…💭🍁
そんな思いで黒毛和牛を使用した逸品料理を期間限定でご用意いたしました🐃✨
木曽路で美味しいお肉や松茸を食べて、食欲の秋を堪能してくださいね🎶 pic.twitter.com/pv1emX6h71— 木曽路キャンペーン (@kisoji_cp) September 6, 2019
木曽路をお得に利用したい方は公式Twitterをフォローして、お得なキャンペーンやクーポン情報を見逃さないようにしましょう!
木曽路のテイクアウト(お持ち帰り)に関するよくある質問
Q1.テイクアウト(お持ち帰り)の営業時間は?何時から何時まで注文できる?
木曽路のテイクアウトが利用できる営業時間は、基本的に店舗の営業時間と同じです。
営業時間は店舗によって異なるので、店舗検索ページで、事前に利用したい店舗の営業時間やラストオーダー時間を確認しておくとスムーズです。