この記事では、2024年5月最新の、フレッシュネスバーガーのテイクアウト(お持ち帰り)メニューをジャンルごとにすべて紹介します。
また、メニューを紹介するだけではなく、
- 迷ったらこれ!人気のテイクアウトメニュー
- テイクアウトのやり方や注文方法
- 電話やネットで予約する方法
- お得に注文できるクーポンやキャンペーン情報
など、フレッシュネスバーガーでテイクアウト(お持ち帰り)する際に気になるポイントも徹底解説していきます。
この記事を読めば、フレッシュネスバーガーでテイクアウトしたいけど「どうやって注文したらいいの?」「予約注文する方法はないの?」といった疑問も解決できるので、ぜひ最後までご覧ください!
それでは、早速いってみましょう!
フレッシュネスバーガーはテイクアウト(お持ち帰り)できる!実施店舗は?
。14🎩
🍔(*´ー`*)‥oO(今日は絶対フレッシュネスバーガーをテイクアウトで食べようと思ってたんだ!ジューシィー) pic.twitter.com/KgN92XLk9b— エビナマスジ SE-NO (@ebinamasuji) May 23, 2020
フレッシュネスバーガーのフィッシュバーガーをテイクアウトして来たわよ。私の中のフィッシュバーガーランキングで長年1位獲得しているけど中々寄る機会がなく…配達エリアに店舗よ出店しておくれ🐟 pic.twitter.com/EEtqyvmBrn
— 🍛イソッチ/磯村知美🎮声優🍩 (@isocchi_la_al) November 18, 2022
早速、結論ですが、フレッシュネスバーガーではテイクアウト(お持ち帰り)を実施しています。
テイクアウトの実施店舗は、ほぼ全店舗となっており、店頭での注文はもちろん電話やネットから予約注文することもできます。
また、フレッシュネスバーガーの店舗検索ページでは、
- 最寄りの店舗の電話番号
- 営業時間は何時までか?
なども確認できるので、フレッシュネスバーガーのテイクアウトを初めて利用する方は、事前にチェックしておくのがおすすめです。
フレッシュネスバーガーのテイクアウト(お持ち帰り)メニュー一覧【2024年最新】
続いて、フレッシュネスバーガーのテイクアウト(お持ち帰り)メニューをジャンル別に一覧で紹介します。

- 期間限定
- ハンバーガー
- ホットドッグ
- セットメニュー
- サイドメニュー
- ドリンク
- パスタ(店舗限定)
- キッズセット(店舗限定)
- モーニングメニュー(店舗限定/OPEN~11:00まで)
それぞれ順番に見ていきましょう!
- 価格はすべて税込み表記です。
- 一部店舗では、メニューや価格が異なる場合があります。
なお、画像付きでメニューを選びたいという方は、フレッシュネスバーガー・公式サイトのメニューページをご覧ください。以下のリンクからアクセスできます。
期間限定
フレッシュネスバーガーの生どんこ椎茸の黒酢あんバーガー…
う、う、う、美味ー!!!!
思ってたよりも椎茸がゴロゴロ入ってる!
椎茸好きにはたまらない😳✨
これ絶対また食べる!!
(テイクアウトしたのでちょっとヨレちゃったのはご愛嬌) https://t.co/PY9lYfy3vX pic.twitter.com/k0Qr3mBTCy— あおさ (@tubutyo) September 14, 2023
これがフレッシュネスバーガーのマッシュルームチーズバーガー🍔🍄の御姿
美味さの次元を超越している... pic.twitter.com/3rMQdJi0So— 黒瀬浩介 漫画ホロライブオルタ「ヤマト神想怪異譚」「ゴブリンスレイヤー」連載 (@kuroseP) September 18, 2023
メニュー | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
マッシュルームチーズバーガー | 830円 | 2023年9月6日(水)~2023年11月17日(火)まで。 とろける濃厚チーズをのせたプレミアムビーフパティに、表面をサッと焼いたゴロゴロ生マッシュルームをトッピング。 芳醇な味わいのポルチーニクリームソースをかけた贅沢バーガー。 |
生どんこ椎茸の黒酢あんバーガー | 830円 | 2023年9月6日(水)~2023年11月17日(火)まで。 肉厚ジューシーで香り豊かなプレミアム生どんこ椎茸を、サクサク食感がやみつきの“食べる醤油”をのせたプレミアムビーフパティの上にトッピング。 程良い酸味とコクのある甘みが特徴の黒酢あんソースをかけた大人の和バーガー。 |
クラフトグレープレモネードソーダ | 470円 | 2023年9月20日(水)~11月7日(火)の期間限定。 店内で皮付きぶどうとハチミツをじっくり漬け込んだ、自家製シロップを使用。すっきり爽やかなオリジナルレモネードソーダ。 |
クラフトグレープレモネードHOT | 470円 | 2023年9月20日(水)~11月7日(火)の期間限定。 店内で皮付きぶどうとハチミツをじっくり漬け込んだ、自家製シロップを使用。甘酸っぱさを際立たせたクラフト感あるドリンク。 |
ハンバーガー
フレッシュネスバーガーでテイクアウト🍻Wクラッシック🍔ボリューム満点です✨ pic.twitter.com/e8AoM1KUod
— turquoise (@turquoise1103) February 25, 2023
主人がお休みの為、フレッシュネスバーガーでテイクアウトして公園でランチ🍔✨
行ったことのない公園はちょっとワクワク(*´ω`*)
アボガドバーガー食べました🍔🥑 pic.twitter.com/EhgAjbT8d4— 橙色 (@orange_Letter62) May 23, 2022
メニュー | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
クラシックバーガー | 590円 | あふれる肉汁と肉のうまみ、お肉はレギュラーバーガーの2倍以上のボリューム。やわらかなグリーンリーフや、甘みを感じられるグリル玉ねぎ等、国産野菜をたっぷりサンド。 こだわり素材だからこそシンプルに、塩胡椒で肉の美味しさを引き立て、ケチャップとマスタードでシンプルに仕上げた王道ハンバーガー。 |
クラシックチーズバーガー | 690円 | あふれる肉汁と肉のうまみ、お肉はレギュラーバーガーの2倍以上のボリューム。厚切りのレッドチェダーチーズは、鉄板で温め、熱々のお肉にのせる事で、とろ~り濃厚な食感に。 チーズのコクをしっかりと味わうことが出来る、鮮やかなオレンジ色が見た目にも華やかな、人気No.1ハンバーガー。 |
クラシックアボカドバーガー | 790円 | あふれる肉汁と肉のうまみ、お肉はレギュラーバーガーの2倍以上のボリューム。メキシコ産「生」アボカドを贅沢に1/2個サンド。 店内で一つ一つ皮むきから行い、丁寧に仕上げたこだわりのハンバーガー。 |
クラシックアボカドチーズバーガー | 890円 | あふれる肉汁と肉のうまみ、お肉はレギュラーバーガーの2倍以上のボリューム。メキシコ産「生」アボカドを贅沢に1/2個サンド。 厚切りレッドチェダーチーズとともにクリーミーでコクのある味わいに。食べ応えがありながらも、女性からの人気が高いハンバーガー。 |
クラシックWWバーガー | 990円 | あふれる肉汁と肉のうまみ、お肉はレギュラーバーガーの2倍以上のボリューム。 ジューシーなお肉×2枚、コクのある厚切りレッドチェダーチーズ×2枚、たっぷり国産野菜をサンドした素材の美味しさを心ゆくまで堪能できる豪快ハンバーガー。 |
ガーデンサラダバーガー | 490円 | 5種の国産野菜を使用。肉の旨味が引き立つ“野菜を食べる”ハンバーガー。北海道産の栗かぼちゃを練り込んだパンプキンバンズとオリーブオイルであえた鮮やかな紫キャベツマリネの酸味がアクセント。 すりおろし野菜ソースのコクが後引く美味しさ。素材にこだわるフレッシュネス渾身の一品。 (※無料でSOYパティに変更可能) |
サルサバーガー | 490円 | ジューシーなレギュラーパティに細かく刻んだオニオン、トマトやズッキーニなどの野菜を使用したピリっと辛いサルサソースをトッピング。 シャキシャキレタスとミジンオニオンを添えた、スパイシーで食欲をそそる味わいです。 (※無料でSOYパティに変更可能) |
フレッシュネスバーガー | 490円 | 創業以来の看板メニュー。黄色いバンズは北海道産の栗かぼちゃを練り込んだパンプキンバンズ。 ジューシーなパティ、特製ミートソース、マヨネーズ、厚切りトマトがほんのり甘いバンズとの相性抜群。 (※無料でSOYパティに変更可能) |
チーズバーガー | 490円 | コーダ、チェダー、モッツァレラの3種類のチーズとワインで仕上げた特製チーズソースをたっぷりとトッピング。こだわりの風味はクセになる味わいに。 レギュラーパティとの相性抜群のスペシャルなチーズバーガー。 (※無料でSOYパティに変更可能) |
テリヤキバーガー | 490円 | ジューシーなパティに、醤油こうじを隠し味で加えた甘辛い特製ソースをたっぷりと絡めたテリヤキに、シャキシャキ食感のレタスとマヨネーズを合わせた定番商品。 北海道産の栗かぼちゃを練り込んだパンプキンバンズとの相性抜群。 (※無料でSOYパティに変更可能) |
ソイガーデンサラダバーガー | 570円 | オリーブオイルで和えた鮮やかな紫キャベツマリネの酸味がアクセント。 すりおろし野菜のオリジナルソースと野菜、環境・体に優しいSOYパティを低糖質バンズでサンドしたハンバーガー。 |
ソイテリヤキバーガー | 570円 | こうじを加えた甘辛い特製ソースとたっぷりのシャキシャキレタスとマヨネーズを環境・体に優しいSOYパティを低糖質バンズでサンドしたハンバーガー。 |
ソイアボカドバーガー | 690円 | アボカド1/2個を贅沢にトッピング。クリーミーなアボカドと環境・体に優しいSOYパティを低糖質バンズでサンドしたハンバーガー。 こちらの商品はケチャップ・マスタードを使用しています。 |
ガーリックシュリンプバーガー | 590円 | サクっとぷりぷり食感!まるごとエビのガーリックシュリンプが4尾。タルタルソースと、彩り鮮やかでほど良い酸味の紫キャベツマリネをのせたハンバーガー。 |
赤しそタルタルのホタテバーガー | 640円 | プリップリッ食感で濃厚な甘みを感じられる肉厚な青森県陸奥湾の旬のホタテを丸ごとライにし、ゴロッと挟んだ食べ応え抜群な一品。 赤しそと具沢山タルタルソースを合わせたオリジナルソースはピンク色に染まり見た目にも華やか。さっぱりと程良い酸味と、ホタテの旨みのバランスが絶妙。 |
フィッシュバーガー | 490円 | クセのない白身魚を使用したフィッシュフライは、素材本来の持つ旨味と衣に使用したパン粉のサクサクな食感が特徴。 身厚で繊維感を崩さず、ふっくらとした仕上がりに。卵たっぷりの具沢山のタルタルソースを合わせ、クリーミーで味わい深い一品。 |
塩レモンチキンバーガー | 490円 | 肉厚ジューシーな鶏モモ肉使用。店内で8種類のスパイスを使用した特製の衣をつけて揚げ、ザクッとクリスピーな食感に。 爽やかな酸味の瀬戸内産のレモンピールとペーストを使った「塩レモンソース」がすっきりとした味わいの、後引く美味しさに。チキンバーガーNo.1の人気商品。 |
クリスピーチキンバーガー | 490円 | 肉厚ジューシーな鶏モモ肉使用。店内で8種類のスパイスを使用した特製の衣をつけて揚げ、ザクッとクリスピーな食感に。 肉汁あふれる旨味たっぷりチキンに、ローストアーモンドの香ばしさが程良いアクセント。ハニーマスタードを合わせ、甘味と爽やかな酸味をプラス。 (※ハチミツを含むため1歳未満の乳児には食べさせないようご注意ください) |
ホットチリチキンバーガー | 490円 | 肉厚ジューシーな鶏モモ肉使用。店内で8種類のスパイスを使用した特製の衣をつけて揚げ、ザクッとクリスピーな食感に。 タイのチリソース“シラチャ―”と細かく刻んだオニオン、トマトやズッキーニなどの野菜を使用した程良い辛さのサルサソースをトッピング。クセになるスパイシーな味わいです。 |
【栃木4店舗限定】 宇都宮野菜餃子バーガー |
490円 | 宇都宮店・ベルモール店・インターパークショッピングビレッジ店・那須ガーデンアウトレット店の4店舗限定メニュー。 マルシンフーズとのコラボレーション企画。 たっぷり野菜と肉の旨味が絶妙な野菜餃子を油で揚げ、白髪ねぎ、風味の良いエビチリソースと紫蘇の葉をトッピング。 ザクっとした食感の野菜餃子と、シャキシャキの白髪ねぎ。酸味・甘味・辛味が絶妙なエビチリソース。そして口の中にふわっと香り広がる紫蘇の葉がアクセントです。 |
【那須ガーデンアウトレット店限定】 チーズフォンデュバーガー |
690円 | スイスの郷土料理「チーズフォンデュ」をイメージし、ビーフパティと新鮮野菜の上にチーズソースを贅沢にトッピング。 ズッキーニ、茄子、グリーンアスパラ、トマトなど、栃木県北産の高原野菜をたっぷりと使用し、エメンタールチーズと白ワインをブレンドした本格的なチーズソースはクリーミーでマイルドな味わいに。 |
【酒々井プレミアム・アウトレット限定】 ピーナッツバターバーガー |
720円 | 千葉県の代表的な食材「ピーナッツ」を使用したピーナッツバターをトッピング。 ジューシーなビーフパティに、ソテーしたベーコンとアスパラ、ピーナッツの香ばしい風味とバターのコクがプラスされ、ビーフやベーコンの旨みを引き立てています。 |
【新千歳空港店限定】 ベジタブルバーガー |
490円 | 健康志向、野菜好きの方に向けたヘルシーなハンバーガー。 低糖質バンズに厚切りのトマト、スライスオニオン、グリーンカール、ピリ辛のサルサソースをたっぷりサンド。 ちょっと小腹が空いた時にサンドウィッチ感覚で手軽に食べられます。 |
【ジャングルカフェ店限定】 ズーラシアバーガー |
640円 | ほのかな甘みが広がるかぼちゃ入りのパンプキンバンズにベーコン、目玉焼き、タルタルソースをサンド。 |
【楽天生命パーク宮城店限定】 ベーコンワカモレチーズバーガー |
950円 | ジューシーなクラシックパティにレッドチェダーチーズとベーコンをのせ、さらにソテーオニオン、トマト、アボカドディップをトッピング。 |
【神宮球場店限定】 ホームランバーガー |
1,600円 | クラシックパティを4枚のせ、ホームベースをイメージしたハンバーガー。ボリューム満点!! |
【神宮球場店限定】 アメリカンBIGテリヤキバーガー |
800円 | クラシックパティを甘辛テリヤキソースに絡め目玉焼きをトッピング。 |
【PayPayドーム店限定】 ビッグギータバーガー |
1,500円 | ジューシーなクォーターパウンド(113g)のパティが3枚、厚切りスライスのレッドチェダーチーズが3枚、ベーコンが3枚のボリューム満点のバーガー。 |
【PayPayドーム店限定】 かやま~さんスパムチーズバーガー |
680円 | 沖縄県名物!スパムの厚切りをテリヤキソースに絡め、レッドチェダーチーズと野菜をサンドしたハンバーガー。 |
【楽天生命パーク宮城店・横浜スタジアム店・PayPayドーム店限定】 クラシックテリヤキバーガー |
700円 | クラシックパティを甘辛テリヤキソースに絡めたハンバーガー。 |
ホットドッグ
フレッシュネスバーガー
クラシックバーガー🍔ホットドッグ🌭うまっ🥰
テイクアウトなのに美しくて感動✨ pic.twitter.com/N4n3ynpEhA
— mi💟a (@mia25160868) September 6, 2023
ランチはフレッシュネスバーガーで、GYOZAドッグを食べました。栃木県4店舗限定!テイクアウトもOK。おススメです(^-^) https://t.co/sJB3sZJDAF pic.twitter.com/vzakYw9RfR
— 一葵さやか (@ituki_sayaka) May 8, 2022
メニュー | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
ホットドッグ | 370円 | 鉄板でこんがり焼いたソーセージは皮はパリッと中はジューシー。山盛りのオニオン・ピクルスを添えドッグロールでサンド。 ケチャップとマスタードをお好みで。 |
チーズドッグ | 460円 | 鉄板でこんがり焼いたソーセージは皮はパリッと中はジューシー。 山盛りのオニオン・ピクルスを添えドッグロールでサンドし、ゴーダ、チェダー、モッツァレラの3種類のチーズと白ワインで仕上げた特製チーズソースをたっぷりとトッピング。 |
サルサドッグ | 440円 | 鉄板でこんがり焼いたソーセージは皮はパリッと中はジューシー。 細かく刻んだオニオン、トマトやズッキーニなどの野菜を使用したピリっと程良い辛さのサルサソースをトッピングし、ドッグロールでサンド。 |
【栃木4店舗限定】 GYOZAドッグ |
490円 | 宇都宮店・ベルモール店・インターパークショッピングビレッジ店・那須ガーデンアウトレット店の4店舗限定。 マルシンフーズとのコラボレーション企画第2弾。 あっさり味でソフトな口当たりと、皮にはもち米粉・ポークエキスを練り込み、味・風味・食感が良いのが特徴の野菜餃子をカリッと揚げ、素揚げした色どり野菜と花椒の効いた花椒辣醬マヨネーズで仕上げた一品。 |
【ジャングルカフェ店限定】 ズーラシアドッグ |
530円 | 鉄板でこんがり焼いた皮はパリッと中はジューシーな味わいのソーセージに卵とミルクの風味豊かなふわふわのスクランブルエッグをたっぷりトッピング。 お好みでケチャップをかけてどうぞ。 |
【横浜スタジアム店限定】 湘南ドッグ |
750円 | 鎌倉ハム富岡商会のブラートブルースト(ソーセージ)使用。 ハーブの香りが広がるパリッとジューシーな食べごたえ。特製コールスローとピクルス、食感の良いフライドオニオンをトッピング。 |
【PayPayドーム店限定】 ワカモレチーズドッグ |
580円 | クリーミーなワカモレ、チーズの相性抜群。 |
セットメニュー
Uber 自分でフレッシュネスバーガーをテイクアウトして、家で映画でも見ながらもぐもぐ。
ナックスが出てる映画で見ていなかったものを見ていこう。#フレッシュネスバーガー #freshnessburger #テイクアウト pic.twitter.com/tPlgsGq0S6
— シバシバ (@shiba_x2) May 22, 2021
メニュー | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
プレミアムセット 【下記サイドメニューから1品】 ・北海道産フライドポテト[R] ・フレンチフライポテト[R] ・国産チキンナゲット(5個) ・コールスローサラダ + 【下記プレミアムセットドリンクから1品】 ・フレッシュレモネード(ホット/アイス) ・自家製ジンジャーエール(ホット/アイス) ・レモン&クランベリーソーダ ・ライムソーダ ・カフェラテ(ホット/アイス) ・チャイ(ホット/アイス) ・生ビール |
+590円 | お好きなバーガー・ホットドッグにプラスすることで、 サイドメニューとドリンク[T]サイズをセットにできます。 |
レギュラーセット 【下記サイドメニューから1品】 ・北海道産フライドポテト[R] ・フレンチフライポテト[R] ・国産チキンナゲット(5個) ・コールスローサラダ + 【下記プレミアムセットドリンクから1品】 ・ドリップコーヒー(ホット/アイス) ・カフェアメリカーノ ・オーガニックティー(ホット/アイス) ・ローズヒップティー ・カモミールティー ・コカ・コーラ ・コカ・コーラZERO ・メロンソーダ ・スプライト ・100%オレンジジュース ・爽健美茶カフェインゼロ |
+500円 | お好きなバーガー・ホットドッグにプラスすることで、 サイドメニューとドリンク[T]サイズをセットにできます。 |
サイドメニュー
久しぶりにフレッシュネスバーガー買ってきた😊
クラシックバーガーとナゲット、フレンチフライ、ベタだけど美味しいね🤭#フレッシュネスバーガー #昼極 #テイクアウト #ハンバーガー pic.twitter.com/jwOmHiXEbz— YASS (@2k2k2k2k) September 11, 2022
今日のランチ🍴
フレッシュネスバーガーをテイクアウト🙌
チーズバーガーとフライドチキン・ホット🔥をいただきました😆
フレッシュネスバーガーのフライドチキン、揚げたてで美味しゅうございました💕
🍗😳🍔#昼食調査兵団0112#昼食調査兵団 pic.twitter.com/RCXnKl69K0
— okami✏ (@wagamama_bloger) January 12, 2020
メニュー | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
北海道産フライドポテト | [S] 290円/[R] 340円/[L] 440円 | 注文頂いてから揚げたてアツアツをご提供! 北海道芽室町の契約農場で収穫した「北海こがね」を使用。じゃがいも本来の素材の味わいを生かした皮つきポテトで。 |
フレンチフライポテト | [S] 290円/[R] 340円/[L] 440円 | 注文頂いてから揚げたてアツアツをご提供! フライドポテト発祥の地のベルギー産を使用。程良い甘みとカリッと食感が特徴で、スナック感覚で食べられます。 |
国産チキンナゲット(5個) | 340円 | 国産鶏ムネ肉をメインに使用し、クリスピーでゴツゴツ感のある軽い衣にはオリジナルブレンドの香辛料をプラス。 ブラックペッパー、パプリカ、オニオン、ガーリック、バジル、コリアンダー、セロリ等が素材の旨味を引き立たせ、鶏の美味しさを十分に味わえます。 |
フライドチキン(骨なし) | 280円 | 肉厚ジューシーな鶏モモ肉使用。店内で8種類のスパイスを使用した特製の衣をつけて揚げ、ザクッとクリスピーな食感に。 骨なしで食べやすく、小腹が空いた時にもおススメ。 |
【店舗限定】 ロングポテト |
550円 | ジャガイモの旨みを閉じ込めたインパクト抜群なポテト。 ※一部店舗でのみ販売しています。 |
ベジタブルスープ | 380円 | コンソメベースの具沢山スープ。たまねぎ、キャベツ、にんじん、ズッキーニを使用。 野菜の優しい甘味が引き立つ、体に嬉しい美味しさ。 |
北海道コーンポタージュ | 380円 | 北海道産のとうもろこしの甘さを凝縮した濃厚な味わい。 ブラックペッパーが程良いアクセントの、クリーミーな味わいでホッとする一杯。 |
コールスローサラダ | 270円 | シャキシャキの千切りキャベツとクリーミーなドレッシングを店内であえる自家製コールスローサラダ。 シンプルながらも後引く美味しさで、ハンバーガーとの相性は抜群。 |
揚げたてチュロス プレーン(3本) | 290円 | 揚げたてアツアツ!外はさっくり、中はもちふわ食感は、小腹を満たす、気軽なサイズでカフェタイムにオススメ。 シナモンシュガーたっぷり、コーヒーとの相性は抜群。 |
揚げたてチュロス チョコ(3本) | 340円 | 揚げたてアツアツ!外はさっくり、中はもちふわ食感は、小腹を満たす、気軽なサイズでカフェタイムにオススメ。 シナモンシュガーたっぷり、コーヒーとの相性は抜群。付属のチョコソースにディップして楽しめます。 |
ドリンク
フレッシュネスバーガーのジンジャーエールなう!
ほんとに美味い!! pic.twitter.com/xmu6fGifsU
— A.Aツ➔トム (@tsutomu_atomu58) November 2, 2019
スタバかタリーズか迷ったけど、フレッシュネスバーガーのスムージーにした!
偉い!痩せる!笑 pic.twitter.com/WIyjGKDRxd
— つなさんど (@rpi0502) April 9, 2018
メニュー | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
ドリップコーヒー(ホット/アイス) | [S]290円 /[T] 360円/[G] 430円 | アラビカ種100%のコーヒー豆を使用。 エチオピア産、ブラジル産、コロンビア産のオリジナルブレンド。 |
カフェアメリカーノ | [S] 290円/[T] 360円/[G] 430円 | マシンで抽出したてのエスプレッソにお湯を注いだ香り高いコーヒー。ドリップコーヒーがお好きな方にもおすすめ。 |
カフェラテ(ホット/アイス) | [S] 360円/[T] 430円/[G] 500円 | エスプレッソの豊かな香りとミルクのまろやかな味わい。 |
オーガニックティー(ホット/アイス) | 350円 | 有機栽培の茶葉を使用し、香り高くすっきりと優しい味わい。 |
ローズヒップティー (オーガニック) |
350円 | 「有機ローズヒップ」「有機ハイビスカス」、希少な「有機オレンジピール」をブレンド。 ビタミンC、食物繊維等も豊富に含まれており、飲むだけで手軽にカラダの中から綺麗になれるノンカフェインのハーブティー。 |
カモミールティー (オーガニック) |
350円 | りんごのような甘く優しい香りと、すっきりとミントの風味が心地よい味わい。 「有機カモミールジャーマン」「有機レモングラス」「有機ペパーミント」をブレンドし、リラックスできるノンカフェインのハーブティー。 |
チャイ(ホット/アイス) | [S] 390円/[T] 460円/[G] 530円 | シナモン、クローブ、ナツメグなどのスパイスを効かせたミルクティー。豊かな香りとほど良い甘みが特徴。 |
フレッシュレモネード(ホット/アイス) | [T] 390円/[G] 460円 | 自家製はちみつ漬けレモン使用。まろやかに甘酸っぱいレモンスライスがたっぷり入った見た目にも華やかな定番人気のフレッシュドリンク。 (※ハチミツを含むため1歳未満の乳児には与えないようご注意ください) |
自家製ジンジャーエール(ホット/アイス) | [T] 390円/[G] 460円 | 自家製はちみつ漬けレモン使用。国産生姜のみじん切りがたっぷりの特製ジンジャーソースを使用した辛口ジンジャーエール。 まろやかに甘酸っぱいレモンスライスで、爽やかな酸味をプラス。 (※ハチミツを含むため1歳未満の乳児には与えないようご注意ください) |
レモン&クランベリーソーダ | [T] 390円/[G] 460円 | 自家製はちみつ漬けレモン使用。まろやかに甘酸っぱいレモンスライスと、スッキリとしたクランベリーの甘味が特徴のフルーティーなソーダ。 (※ハチミツを含むため1歳未満の乳児には与えないようご注意ください) |
ライムソーダ | [T] 390円/[G] 460円 | ライム1/2個をゴロッと贅沢に使用したインパクト大なソーダ。爽やかな香り・酸味がハンバーが-との相性抜群。 |
バナナミルクスムージー | 490円 | [バナナ、牛乳]使用。定番人気スムージー。 やさしい甘味と程良く腹持ちも良いので、朝食やおやつにもぴったり。 |
ストロベリーピンクスムージー | 490円 | [ストロベリー、バナナ、りんごジュース]使用。ビタミンCたっぷりのいちごはつぶつぶ感を残し、ふんわり甘酸っぱい仕上がりに。 |
マンゴーイエロースムージー | 490円 | [マンゴー、バナナ、りんごジュース]使用。南国フルーツ特有の、華やかで甘酸っぱい香りが特徴で、濃厚でトロピカルな味わい。 |
ケールグリーンスムージー | 490円 | [ケール、バナナ、りんごジュース]使用。ビタミン・食物繊維・カルシウムが豊富で栄養価が高い国産のケールを飲みやすい仕上がりに。 |
【PayPayドーム店限定】 ドラゴンスムージー |
750円 | ドラゴンフルーツを使った特製の色鮮やかなスムージー。 |
コカ・コーラ | [S] 230円/[T] 300円/[G] 370円 | |
コカ・コーラZERO | [S] 230円/[T] 300円/[G] 370円 | |
メロンソーダ | [S] 230円/[T] 300円/[G] 370円 | |
スプライト | [S] 230円/[T] 300円/[G] 370円 | |
オレンジジュース | [S] 230円/[T] 300円/[G] 370円 | |
爽健美茶カフェインゼロ | [S] 230円/[T] 300円/[G] 370円 | |
生ビール | 420円 | |
瓶ビール | 450円 |
パスタ(店舗限定)
職場のすぐ近くにあるフレッシュネスバーガーでパスタセットを始めたポスターを見つけたので今日のお昼はパスタに。茄子とモッツァレラのトマトソースパスタにしたらなかなかに美味しかった。😋
茄子って大人になると本当美味しいですよね。w pic.twitter.com/k9QeNl5aI9— 井上昇 (@noboruinoue) November 17, 2022
メニュー | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
【季節限定】 ポルチーニクリームソース |
920円 | 芳醇なポルチーニの香りの濃厚な味わいが特徴のクリームベースのパスタ。 ※期間限定商品です。 |
茄子とベーコンのバター醤油 | 720円 | 醤油ベースのパスタ。香ばしい醤油の香りとバターのコクが食欲をそそる一品。なすの食感、ベーコンの塩味で最後まで飽きずに食べられます。 |
茄子とモッツァレラのトマトソース | 820円 | トマトベースのパスタ。トマトソースと相性の良いモッツァレラは程よくとろけてパスタとよく絡みベストマッチ。 |
半熟卵のカルボナーラ | 820円 | クリームベースのパスタ。多くの方に愛される、ベーコンの塩味とブラックペッパーがきいたカルボナーラは、半熟卵を絡めれば、ひと味違った味わいに。 |
【期間限定】 海老のトマトクリームソース |
920円 | トマト・クリームベースのパスタ。海老の旨味とトマトの酸味、クリームの濃厚な味わいが合わさった絶品パスタ。 ※期間限定商品です。 |
キッズセット(店舗限定)
今日は映画後のフレッシュネスバーガーでキッズセットのチースバーガー頼んでみたけど熱々ナゲット超美味しかった😋ワンコインで済ましたい時はキッズセットにしよう。きっと揚げたてチュロスも美味しいんだろうな pic.twitter.com/7wUUThEdRr
— まりっぺ968 (@marippe968) June 28, 2023
『レオ・レオニ』×『フレッシュネスバーガー』コラボレーション
2022年10月上旬から約1年間、「#フレッシュネスバーガー」のお子さま向けの商品『#キッズセット』にて、レオ・レオニの絵本とコラボレーションした「おまけ」が始まります。
※店舗により順次切り替え。
詳細:https://t.co/fXu1FOhc7a pic.twitter.com/KiHvKppuAb— レオ・レオニズ フレンズ Leo Lionni's Friends (@LeoLionni_jp) October 7, 2022
メニュー | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
【キッズセット】 ・ハンバーガーセット ・チーズバーガーセット ・テリヤキバーガーセット ・フィッシュバーガーセット |
各:600円 | お好みのバーガーに、ナゲットポテトとドリンクが付いたセット(おまけ付き)。 ドリンクは、アップルジュース/オレンジジュース/牛乳から選べます。 |
モーニングメニュー(店舗限定/OPEN~11:00まで)
フレッシュネスバーガーのモーニング、タマゴサラダドッグはハンバーガー屋さんのたまごサラダ芸とは思えぬ。 pic.twitter.com/mSf9fuVWuM
— 村咲くう🍳10/1めしけっと・飯3@マイドーム大阪 (@fujimashiqoo) January 29, 2023
本日のモーニングコーヒーは、フレッシュネスバーガーにて☕️
外は蒸し蒸し暑いけど、クーラーの効いた店内ではホットコーヒーが美味しい😋
テーブルにさりげなく置かれた花に癒される😌✨#コーヒー#フレッシュネスバーガー pic.twitter.com/lAGKmXxqzz— ✨よ し お✨ (@yoyo44yoyo444) July 19, 2022
メニュー | 価格(税込) |
---|---|
プレーンドッグセット | 420円(単品:250円) |
タマゴサラダドッグセット | 460円(単品:290円) |
レタスドッグセット | 460円(単品:290円) |
チーズドッグ(モーニング)セット | 460円(単品:290円) |
パウンドケーキセット ・バナナケーキ ・オレンジケーキ ・レモンポピーシードケーキ |
各:440円(単品 各:270円) |
フレッシュネスバーガーのテイクアウト(お持ち帰り)でおすすめ・人気なメニューは?SNSで口コミを調査
ここでは、フレッシュネスバーガーのテイクアウト(お持ち帰り)メニューの中で、特に人気でおすすめのメニューを紹介します。



おすすめテイクアウトメニュー①:クラシックチーズバーガー
クラシックチーズバーガーうまー🍔 pic.twitter.com/o9VRgKZUcx
— 前田 (@maeda_nioisns) September 16, 2023
フレッシュネスバーガー!!
クラシックチーズバーガーまじで
見た目も味も最高すぎっ♡♡ pic.twitter.com/Qf6n37t3A5— まーたん (@mellunworld) September 19, 2023
- 商品名:クラシックチーズバーガー
- 価格:690円
肉厚ジューシーなレギュラーバーガーの2倍以上のボリュームのパティと、厚切りのレッドチェダーチーズのとろ~り濃厚な食感。
肉のうまみとチーズのコクをしっかりと味わうことが出来る、人気No.1ハンバーガーです。



ボリュームがありながら、ペロリと食べられるおいしさは、納得の人気No.1メニューです!!
おすすめテイクアウトメニュー②:フレッシュネスバーガー
#FRESHNESStime
フレッシュネスバーガー
うま〜♡
また食べよ🍔 pic.twitter.com/6FfmXZryDb— ☆縁joy☆ (@kimuchi7xxx) September 16, 2023
#FRESHNESStime
十数年ぶりにフレッシュネスバーガー入ってみた。
フレッシュネスバーガー食べてみて美味しかった☺️
次はきのこのバーガー食べてみたいなぁ😋 pic.twitter.com/FB4aAFimvh— まる (@miney0) September 20, 2023
- 商品名:フレッシュネスバーガー
- 価格:490円
北海道産の栗かぼちゃを練り込んだこだわりのパンプキンバンズ、ジューシーなパティ、特製ミートソース、マヨネーズ、厚切りトマトが相性抜群。
創業以来の看板メニューです。
※無料でソイパティに変更可能です。



マヨネーズもいいアクセントになっています。
あふれるソースもテイクアウトなら心配ナシ。まわりを気にせずかぶりつけておすすめですよ!
おすすめテイクアウトメニュー③:フレッシュレモネード
食後のデザート代わりに、職場で美味しいらしいと話題になっていたフレッシュネスバーガーのレモネードを買って飲んでみたけど、マジでうまし……!
生のレモンが入ってるからか、名前通りフレッシュ! pic.twitter.com/GFmo4GvgIo— マヤ ✿ (@MayaLuris_FF14_) September 16, 2023
ちょっと貧乏くさいかもしれませんが、フレッシュネスバーガーのレモネードを飲んだ後に残るレモンにウイスキーと炭酸を注ぐと幸せになれます pic.twitter.com/woOk3mGEGI
— ウイスキー初心者 (@xroDL3q45qQpfxk) September 13, 2023
- 商品名:フレッシュレモネード(ホット/アイス)
- 価格:[T] 390円/[G] 460円
自家製はちみつ漬けレモン使用。
まろやかに甘酸っぱいレモンスライスがたっぷり入った、見た目にも華やかな定番人気のフレッシュドリンク。
※ハチミツを含みますので、1歳未満の乳児には与えないようご注意ください。



皮の苦みもしっかり感じられ、甘酸っぱさをひきたてます。アイスもホットもあるので、年中通してリピートできるドリンクです!
フレッシュネスバーガーのテイクアウト(お持ち帰り)注文方法・やり方は?予約はできるの?
フレッシュネスバーガーのテイクアウト(お持ち帰り)は、以下の4つの方法で注文できます。
- モバイルオーダーでの予約注文
- 公式アプリから予約注文
- 電話注文
- 店頭でのテイクアウト注文
フレッシュネスバーガーでは、店頭でのテイクアウト注文もできますが、待ち時間なくスムーズに商品を受け取りたいという方は、ネットから予約注文するか事前に電話注文するのがおすすめです。
注文方法①:モバイルオーダーでの予約注文
フレッシュネスバーガーでは、モバイルオーダーでの予約注文をすることができます。
モバイルオーダーでの注文手順は以下の通り↓
- 公式サイトのモバイルオーダーページにアクセスする。
- 利用店舗を選択し、「お持ち帰り」から受取日時を指定する。
- メニューを選択する。
- 「カートをみる」から支払方法を選択、お客様情報を入力する。
(※会員登録済みの場合はログインすることでお客様情報の入力は省略可能) - 注文内容を確認し、間違いがなければ注文を確定する。
- 指定日時に店舗にいき、商品を受け取る。
モバイルオーダーは会員登録なしでも注文できますが、会員登録しておくと2回目以降、電話番号やメールアドレスの入力を省略できるので便利です。
注文方法②:公式アプリから予約注文
フレッシュネスバーガーでは、公式アプリからテイクアウト(持ち帰り)の予約注文をすることができます。
アプリでの予約手順は以下の通り↓
- 公式アプリをダウンロードする。
- アプリならびにモバイルオーダーの会員登録をするとクーポンが利用できるので、それぞれあらかじめしておく。
- 「注文」から利用店舗を選択し、「お持ち帰り」から受取日時を指定する。
- メニューを選択する。
- 「カートをみる」から支払方法を選択する。
(※ログインしていない場合はログインする) - 注文内容を確認し、間違いがなければ注文を確定する。
- 指定日時に店舗にいき、商品を受け取る。
公式アプリからテイクアウト注文する場合、会員登録なしでも注文できますが、会員登録しておくとクーポンが利用でき、2回目以降、必要事項の入力を省略できるので便利です。
注文方法③:電話注文
フレッシュネスバーガーでは、近くの店舗に直接電話して、お持ち帰り(テイクアウト)注文ができます。
電話での注文手順は以下の通り↓
- 店舗検索ページから利用したい店舗の電話番号を確認
- 店舗に電話をかける
- 注文メニューを伝える
- 受取日時・名前・連絡先などを伝える
- 予定日時になったら店舗に行く
- 代金を支払い商品を受け取る
最寄り店舗の電話番号や営業時間は、フレッシュネスバーガー・公式サイトの店舗検索ページからご確認いただけます。
注文方法④:店頭でのテイクアウト注文
店頭でお持ち帰り(テイクアウト)注文する際の手順は以下の通り↓
- 最寄りの店舗まで行く
- 注文メニューを伝える
- 商品ができ上がるのを待つ
- 代金を支払い商品を受け取る
最寄り店舗の住所や営業時間は、フレッシュネスバーガー・公式サイトの店舗検索ページからご確認いただけます。
また、混雑時は待ち時間が発生する場合があるので、スムーズに商品を受け取りたい方は、事前にネット予約しておくか、電話注文の利用がベターです。
フレッシュネスバーガーでお得にテイクアウト(お持ち帰り)する方法は?クーポン、割引、キャンペーン情報まとめ
ここでは、フレッシュネスバーガーをお得にテイクアウト(お持ち帰り)するためのクーポンやキャンペーン情報を紹介します。



公式Twitterをフォローする
フレッシュネスバーガーでは、定期的にクーポン配布やキャンペーンが実施されています。
クーポンやキャンペーンの情報は、フレッシュネスバーガーの公式Twitterをフォローしておくことでいち早くゲットできます。
割引の内容などは時期によって異なりますが、過去には、以下のようなキャンペーンが実施されていました。
【詳細】
応募条件:期間中、きのこバーガーの感想やフレッシュネスにまつわる内容を#FRESHNESStime をつけて投稿。
賞品:CWGカード1,000円分を30名様
応募期間:2023/9/13~2023/10/9
※当選の方へは、後日DMにてご連絡いたします。複数投稿で当選率アップ!
皆様のご参加お待ちしております🍔✨ pic.twitter.com/GHhJDODqAk— フレッシュネスバーガー【公式】 (@Freshness_1992) September 13, 2023
\ハッピーアワー🍻/
本日より16時から営業終了まで、
通常価格420~450円の生ビールが1杯290円に🍺まだフレッシュネスでビールを飲んだことがない方も
いつもご利用いただいている方も!
ヨルカフェ限定メニューと一緒にお試しください✌https://t.co/kmQYP85ql4 pic.twitter.com/dNMc0e8rEj— フレッシュネスバーガー【公式】 (@Freshness_1992) September 1, 2023
フレッシュネスバーガーをお得に利用したい方は公式Twitterをフォローして、お得なキャンペーンやクーポン情報を見逃さないようにしましょう!
フレッシュネスバーガー・公式アプリのクーポン
フレッシュネスバーガーの公式アプリではクーポンを配布しています。
記事執筆時点で、公式アプリにて配布されていたクーポンは以下の通り↓
- 「クラフトグレープレモネード(ICE/HOT)単品30円OFF
- クラシックチーズバーガーフレンチフライセット1,190円→940円
- マッシュルームチーズバーガー830円→800円
クーポンを利用するには会員登録が必要で、名前やパスワードなどの登録が完了するとクーポンが利用できるようになります。
まだフレッシュネスバーガーのアプリを持っていない方は、以下のリンクからダウンロードして、お持ち帰り(テイクアウト)で使えそうなクーポンがないかチェックしてみてください!
フレッシュネスバーガーはテイクアウトだけじゃない!デリバリー(宅配)にも対応
フレッシュネスバーガーではデリバリー(宅配)にも対応しています。
記事執筆時点で、フレッシュネスバーガーをデリバリーできるサービスは以下の4つ↓
デリバリーすると配達料金が上乗せされてしまいますが、「お店まで料理を取りに行くのが面倒くさい!」という方は、デリバリー対応してる店舗が近くにないか調べてみるのもおすすめです。
フレッシュネスバーガーのテイクアウト(お持ち帰り)に関するよくある質問
Q1.テイクアウト(お持ち帰り)の営業時間は?何時から何時まで注文できる?
フレッシュネスバーガーのテイクアウトが利用できる営業時間は、基本的に店舗の営業時間と同じです。
営業時間は店舗によって異なるので、店舗検索ページで、事前に利用したい店舗の営業時間やラストオーダー時間を確認しておくとスムーズです。